2020年9月28日月曜日

「TENET テネット」

劇場:バルト9

なんだよもー。
嫌いなノーラン映画を毎回劇場で見ているので、もはやこれは恋かもしれないという複雑な乙女心を胸に、満を持して新作の鑑賞。

エントロピーという単語が出てきた瞬間「これを求めていたよノーラン!」とテンション爆上げ。ずっと「固め、濃いめ、多めで!」を連呼していたにもかかわらず、調理の音だけ聞こえるものの、一向に着丼しない。
そのまま映画は終了。

スケールの大きい話をしているのに映像は面白くないし、見せ場の時間軸を使ったアクションもカタルシスはない。挙句の果てにセリフでだらだら世界観を説明。ラストもよくわからん。…なんなのこれ。

これは信者は試されるな。
このテーマで押井守にアニメ化してほしい。


2020年9月27日日曜日

「太陽の誘惑」

クラウディア・カルディナーレを見るために。
意外と文学的なテーマも入っており、大満足でございました。

「デッド寿司」

そろそろネタ切れか。

2020年9月3日木曜日

「うる星やつら オンリー・ユー」

映画第一弾見てなかった。
ラムちゃーーーーーーん!

「テープ」

色々あって見返したけど、思てたんと違った。
記憶がぐちゃぐちゃ。



「反撥」

あーこれは「江國さゆりは不感症」だわ。
女性の心理描写が部屋を通して描かれている。
なぜもっと早く見ていなかったのか。
素晴らしかった。

シーニュ。メモ。

「LIFE!」

シナリオの勉強に。
不在、家族、恋愛、冒険、諦めた夢…。
お手本のようなシナリオ。

2020年8月27日木曜日

「ナイブス・アウト」

予備知識なく、何も期待せずに見たらとても面白かった。
唯一不満なのは、ダニエル・クレイグのアホ演技くらいだろうか。
合わないと思うけどなぁ。

てか主演の子、「ノック・ノック」のビッチやん!
いいですねー。

「日本一のゴマすり男」

久々に。
ながら見でも完全に頭に入ってくるとんでもない映画。

「ジョン・ウィック:パラベラム」

相変わらず闇組織の世界観は最高だったんだけど、ジョンの心変わりの速さについていけなかった。

てかまだ続くんかい。

「おとなのけんか」

シナリオの勉強に。
自分を見ているようで胸が痛い。

「キサラギ」

シナリオの勉強に。
よくできてるわ…。

2020年8月23日日曜日

「万引き家族」

是枝監督作品を好んでは見ていなかったが、とても面白かった。
純粋に映画を楽しめた気がする。

相変わらずこの監督のショタ選びは秀逸だな。

2020年7月30日木曜日

「AKIRA」

劇場:TOHOシネマ上野

祝!劇場初鑑賞!
終始ドラゴンボール感を感じつつ、過去の自分はこの映画を小難しく考えてしまっていたと反省。
超能力バトルを素直に楽しめばよかったんや!

それにしても、作画はとんでもないし、絵作りやカット割も凄い。
そりゃ実写で参考にしたくもなります。

とはいえ、売りである4Kというのがいまいち実感できず。
所々ブロックノイズに見えた箇所があったのですが、あれは4Kの限界だったのでしょうか。

原作買お。

「ファニーゲーム USA」

USAの方が馴染みがあるのでこっちを鑑賞。
ニヤニヤしてしまう。

「アス」

こんなんじゃ茶の間は納得しまへん。
二時間じゃ短すぎるストーリー。

多分この監督は「ファニーゲーム」の大ファン。

2020年7月20日月曜日

「もののけ姫」

劇場:TOHOシネマズ新宿

おそらく初めて劇場で見たんじゃないだろうか。

とんでもない映画だな…。
ポニョが「恐怖」の感動だったら、もののけ姫は「技」の感動だった。
ストーリーも演出力もメッセージも全部驚異的。
これが独裁者の元で作り上げているのだから尚更凄い。
宮崎駿は日本の宝よ。

あとは「AKIRA」と「風の谷のナウシカ」は劇場で見ておきたい。

「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」

感動のラスト。

「オースティン・パワーズ:デラックス」

推しはやっぱりミニ・ミー。

「オースティン・パワーズ」

このキャッチコピーが好き。

「パラサイト 半地下の家族」

やっと見た。
面白かった!「君の名は」的近代ポルノ演出で、考える間もなくクライマックスが連続していく。
その中にちゃんと、社会的なメッセージがふんだんに込められているのがポン・ジュノ監督のすごいところ。

「ドラッグ買って〜」というセックスに笑わせていただきました。
コメディもファンタジーもサスペンスもホラーも全部詰め込まれた、てんこ盛りの映画でございました。

2020年6月19日金曜日

「地獄の黙示録 ファイナル・カット」

劇場:ヒューマントラストシネマ渋谷

2001年の「地獄の黙示録 特別完全版」以来、劇場での鑑賞。
これこそ映画館で見るべき映画。

コッポラはこの世界に没入して死ぬ思いをしたんだろうけど、側から見ると素晴らしい人生。

2020年5月22日金曜日

「バロン」

大好きなんだけど、確かに「ドン・キホーテ」に比べると、欠陥がなくて可愛くない。

空飛びながらダンスするシーンは美しい。

2020年5月11日月曜日

「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」

いつの間にか完成していた「ドン・キホーテ」。
面白いし夢が詰まっているのですが、空想の宴も現実になってしまえば失うものも多く…。

ドン・キホーテが現実に戻る、というか、”今”を受け止めるシーンの説得力がいまいち感じられず、いいのかそれで!と悲しくなった。

あとカッコよくないジョニーデップはなんだったんだ。
監督の遊び心なのか、それとも恨みなのか…。

経緯を知っていればセルフパロディを楽しめるし、彼の哲学の集大成なんだろうが、純粋にやりたいことをかき集めたような「バロン」の方が好き。
ホドロフスキーの「デューン」は作らなくて正解!

「ロスト・イン・ラ・マンチャ」

テリー・ギリアムの気持ちもわかるが、スタッフの気持ちも痛いほどわかる。

映画を撮るのって大変なんだよ!!

「マザー!」

テンションあがる。
新作出ないかなー。

2020年4月23日木曜日

「ピンク・フラミンゴ」

幸せ!

「ホーリー・マウンテン」

そういや解説的なものちゃんと読んだことないな。

「メビウス」

久々に。
やっぱり展開が笑ってしまうほど完璧。

2020年3月18日水曜日

「1917 命をかけた伝令」

劇場:TOHOシネマ新宿

面白かったけど、ゲーム感が強すぎて最初はあんまり乗り切れなかった。
あと全編音楽なしで見たい。

照明弾のシーンはフェリーニ見てるみたいで度肝抜かれた。
ロケなのかセットなのか。

「アマデウス」

久々に。
いい映画だなー。

2020年2月11日火曜日

「女王陛下のお気に入り」

地味に全部見ているランティモス監督。
解説付きで見ると面白かった。

2020年2月7日金曜日

「フォードvsフェラーリ」

劇場:TOHOシネマズ新宿

「ラッシュ/プライドと友情」の方が良かった!
30分くらい切れるでしょ。
奥さんとか意味わからん。

レースシーンはさすがでした。



2020年2月4日火曜日

「ジャックは一体何をした?」

改めて、リンチ先生はブラックコメディの人だな。シュールすぎてカオス。
「最愛の女よ!」と叫びながら猿が鳥を追いかけるシーンなんて最高!

いつまでもこんな実験映画を撮っていてください。

「アンダー・ザ・シルバー・レイク」

やっと見た!
「Where Is My Mind?」はあの爺ちゃんが作った曲だったのか!!!

パッと思い浮かんだのは2010年代の「ドニー・ダーコ」という感想。
色々と仕掛けやメタファーが隠されているようで、もう一度見て少しずつこの世界にハマっていきたい。

「見上げる」と「見下ろす」
いろいろ勉強になる。

「THE GUILTY/ギルティ」

密室進行型サスペンスとしては確かに面白かったけど、予想の範囲内の展開で高揚感はなかった。
シナリオはすごい練り込んであったんだろう。
あのシチュエーションだけでここまでドラマを作り上げる執念は見事。

あとは、音に特化した新しい映像を見てみたかった。
もう少し音を信じた挑戦があればなと。

「FAKE」

久々の鑑賞。

最近の松江氏、加賀氏の騒動の再熱を受けて鑑賞すると、また面白く見れる。
この映画の絶対的なアイデンティティはラストシーンで、観客はこの映画のテーマを深く考えることになる。と同時に森監督の「加害者」と言う面が露呈する。
だからこそ「松江哲明は僕自身でもある。」というツイートも頷けるが、加賀氏に比べて佐村河内氏は大きな動きを見せていない。

この作品に対してだけのツイートではない、というはあるが、少なくとも「佐村河内」と言うブランドにプラスになる映画ではないはず。
佐村河内氏はこの映画に大してどう思っているのか。何か声明を出しているのか気になるところ。

2020年1月30日木曜日

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

二度目の鑑賞。
今回は解説を読みながら。

素晴らしすぎるわ。
タランティーノ作品で一番好きになった。
映画って美しい。

2020年1月24日金曜日

「鎌田行進曲」

面白かった。
映画は祭りだな!!
三浦先生が作った階段を見ると来るものがある。