見た映画の記録・感想。基本的に妄想です。
トリアー作品の中でも特別エンディングで救いをしっかり描いている作品。
康芳夫ばりのプロモーターの少女が周りを巻き込んで巨大な成功を収める話。面白かった。
しっかり1と繋がっていたので見直しておけばよかったと少し後悔。そのうち続けてみる。後半で出てくる「ダークシティ」感ある展開はワクワクした。
こんなにコメディだったとは。昔の自分には主人公の少年と同じくモニカベルッチのおっぱいしか目に入っていなかった。「青い体験」との関連性を今度ちゃんと調べる。
妹から生まれ直したと勘違いしていた。奥様の新作観ないと。
「芋虫」の目を潰すくだりは重要だと思うんだけどな。乱歩側から許可が下りなかったのもうなずける。